開催日:2025/02/01(土)
会場:藤枝市総合運動公園多目的広場
今日は6年生最後の一大イベントであるNTT県大会初日をつい見迎えました。自分たちが積み上げてきたもの全てを出し切り後悔しないように試合前に代表より子供たちに檄を飛ばしました。子供たちもしっかり集中していてやる気十分。頼もしい顔つきで早く試合に臨みたい気持ちでアップを入念に行いました。
一回戦
VS DENTA 〇4-0
前半17分 ひだか(アシスト:りゅうせい)
左サイドCKをひだかからショートコーナーでりゅうせいが受け、中に切り込み相手マークが食いついたところに、再びひだかがボーをを受けドリブルシュート。ナイスアイデアで待望の先制点を奪うことに成功しました。
後半6分 りゅうせい(アシスト:せいあ)
チームの勝利を引き寄せた追加点でした。(このプレーで右ひざが名誉の負傷)
後半11分 めい(アシスト:りゅうせい)
1トップ交代で入っためいが、緊張することなくいつも通りのテクニックを見せ3点目をGET。素晴らしいフェイントからのシュートでした。
後半14分 かなと(PK)
キレキレのドリブルで相手DFを翻弄しペナルティエリアへ侵入し、たまらず後ろから倒されました。自ら受けたPKを、きっちりゴール左上に蹴り込み4点目。
初戦を4-0で突破することができました。
二回戦
VS 浜松和田JFC 〇2-1
前半4分 かなと
レオのシュートのこぼれをかなとが拾い、右足一閃。アウトサイドシュートとなった(狙って!?)勢いのあまりないシュートが、GKのタイミングをずらし貴重な先制ゴールを奪いました。
前半11分 ひだか
レオのシュートを相手GKが懸命にブロック。そのこぼれに素早く反応したひだかが冷静にゴールに蹴り込み追加点を取ることに成功しました。
前半を良い形で終えましたが、まだまだ気を抜けない展開で、追加点を奪いに行くことと、絶対に失点をしないよう今一度プレスを強めるようにアドバイスして後半に臨みました。
一進一退の攻防が続きましたが、後半11分相手が繰り返しやってきていたDF裏とGKととの間の絶妙な位置にボールを落とされGKと1対1となってしまい、ゴールを許してしまった。ここからは完全に相手ペースとなり、守勢に回ってしまったが、最後まで集中して相手を猛攻を防ぎ切り、ついに試合終了のホイッスルが鳴り響きました。コーチ陣もガッツポーズのハラハラした試合となりましたが、ベスト16に進出することができました!!
明日もあります。今日は疲れを癒すしてコンディションを整えるようにね。
今日の勝手にMVPは、「かなと」です。
WHITEから良くぞここまで成長してくれました。FCに入って時に初倉のメッシ!?と呼ばれていましたが、まさにその名にふさわしいテクニシャンになってきましたね。あとは守備面も頑張るともっともっと良い選手になれるよ!
保護者様、WHITEのメンバーや4年生に応援に来てくれた子供たち。
今日は1日温かい声援ありがとうございました。
明日も引き続き宜しくお願い致します。